サーバーレス&高品質な
クラウド環境への移行・導入を提供
AWS導入サービス
日本システムデザインが
AWSによるサーバーレスを提案する理由
サーバー構築・管理費用の削減

既存のオンプレミスではサーバー調達の期間や初期導入コストが高く、インフラの維持・管理費も発生します。
AWSによるサーバーレス アーキテクチャを採用ことでサーバーに関するランニングコストを抑えることができます。
サーバーを意識することなく効率的な開発

AWSで提供されるサービスを組み合わせてサーバーレスアプリケーションを構築することにより、サーバーを意識することなくアプリケーションやサービス開発に注力することができます。
サーバーレスによるお客さまの効果例

AWS導入フロー

導入支援
- コンサルティング(ヒアリング・提案)
- 要件定義
- 事前検証、負荷検証

設計、構築
- 設計
- 構築
- テスト
- システム移行

運用・保守サービス
- 運用監視
- 障害対応
Salesforceなど
外部サービスとの連携も安心
Salesforceに強みを持つ当社なら、SalesforceとAWSの連携について最適なご提案が可能です。
また、基幹システムの一部を外部サービスと連携したいという場合にもご相談ください。
AWS導入で日本システムデザインが
選ばれる3つのポイント

豊富な実績
クラウドサービスを利用したシステムの構築・運用における豊富な実績があるため安心です。

計画から構築、運用を
一貫してサポート
AWSの利用には専門的な知識の習得が欠かせません。経験豊富なコンサルタントが提案から移行をサポート。お客さまの課題を解決します。

Salesforceとの連携
特にSalesforceとAWSの連携ではさまざまなノウハウがあります。もちろん、他の外部サービスとの連携もスムーズな設計・構築を行います。お気軽にご相談ください。
導入事例
- 5年ごとに発生していたサーバーリプレイスの手間を大幅に削減
- オンプレミス環境からAWS環境へスピード移行
プロフィール
エム・アールエフ株式会社
代表取締役社長:佐伯 裕昭 / 所在地:東京都千代田区神田須田町
1995年創業。RF(高周波)部品の専門商社。「世界の一流高周波部品を日本へ」を合言葉に、顧客のニーズに合った、的確な情報提供を行っている。
業務概要
エム・アールエフ株式会社は、RF(高周波)部品を扱う専門商社。RF部品を海外(主にアメリカ)から輸入して販売しており、産業向けの部品だけでなく、携帯の基地局向けの部品も扱っている。 RF部品を専門に取り扱っている商社は日本国内に約20社あるが、エム・アールエフは、その中でもトップ3に入るRF部品専門商社である。 社内にはRF部品に関するエンジニアが在籍しており、専門性の高いRF部品の問合せに対する技術サポートが手厚い。また、お客様の購買情報はシステム管理されており、購買情報をもとにしたコンサルティングと定期的なメールによるプロモーションを行うことで、サイト上での販売を伸ばしている。
AWS導入背景
オンプレミスサーバーの運用保守の手間を削減
澤田営業部長に、AWS移行の経緯についてお話を伺いました。
「オンプレミス環境からクラウドへの移行を決定した背景は、オンプレミスサーバーだと、ハードウェア障害の頻度が多く、障害が起ってから、復旧するまでに、それなりの時間がかかっていました。2019年12月と、2020年1月に、大きなハード障害が起こった際は、幸いデータベースの復旧ができましたが、再度、同じような障害によって、データベースに損傷があった場合には、取り返しがつかないと感じました。AWS環境へのサーバー移行によって、サーバーの稼働にかかるコストが少し高くなると感じましたが、オンプレミス環境のように、サーバーを手配して設置するなどの手間はいらなくなるので決断しました。」
新型コロナウイルスの影響
「2020年1月の段階では、中国でしか蔓延していなかったため、状況がさらに悪化するだろうと予測していたわけではありませんが、万が一、日本でも蔓延した時のこと、さらに社員のことを考え、2020年2月にAWSへの移行とVPN+リモートデスクトップによるリモートワーク(在宅勤務)導入を決定しました。」

イメージ図「サーバクラウド化とSite-to-Site VPN導入」
AWS導入後
AWSに切り換えたことによる セキュアな環境とコスト軽減の実現
「我々が一番重視したのは、セキュアなシステム環境と安定したサーバー稼働(信頼性)です。サーバーをAWSへ移行することで、システムを安心して安定的に使えるようになり、大変満足しています。2020年3月に導入してから3ケ月が経ちますが、業務に支障が出るほどのシステム障害はほとんどありません。また、オンプレミスの場合、データバックアップ中に、システムが遅くなるという課題がありました。今ではバックアップ中でも、システムが遅くなることがなく快適です。運用コスト面では、5年ごとのサーバー運用保守が不要になる点や、バックアップデータからのサーバー復旧といった、運用にかかるコストが少なくてすむのでメリットのほうが大きいです。また、サーバーリプレースも、オンプレミスサーバーからAWSへの移行時間が約48時間で済み、オンプレミスサーバーTOオンプレミスサーバーに比べ移行時間が格段に短く感じました。」
新型コロナウイルス対策
「AWS+VPN+リモートデスクトップによるリモートワーク(在宅勤務)で社員の安心・安全の提供と業務効率化が図れたことに大変満足しております。」
Amazon Connectとは、クラウド上でコールセンターシステムを短時間で簡単に構築できるサービスです。
当社ではAmazon Connectの導入および、他サービスとの連携支援を行なっております。