プリザンター導入支援サービス

プリザンター導入支援サービス

プリザンターの導入をご支援致します。

国産のオープンソースで無料で使えるノーコードWEBデータベースツール「プリザンター」!

ITに詳しい方なら簡単に業務アプリを作成できると思います。

ただ、実際に社内に導入しようとするといろんな課題が発生し、導入に時間がかかる、最悪は中断するといった可能性もあります。

当社は、プリザンターの認定インテグレーションパートナーとして、プリザンターの導入をご支援いたしますので、是非、ご相談ください!

プリザンター導入の流れ

  • STEP1
    ご要望の確認

    導入目的やご利用時期、また、ご予算等について確認致します。

  • STEP2
    セットアップ

    導入するプリザンターのライセンス(無償版・有償版)を確認後、ご希望の環境(オンプレ・クラウド)にセットアップを行います。

  • STEP3
    開発

    要件定義・設計・実装・テストを行います。

  • STEP4
    トレーニング

    マニュアル作成やトレーニングをご支援致します。

  • STEP5
    データ移行

    既存システムからデータ移行を行う場合はご支援致します。

  • STEP6
    最終確認

    本番運用前に業務上問題ないか確認を行って頂きます。

  • STEP7
    運用開始

    本番環境のクリーニングと最終データ移行を行い運用開始となります。

  • STEP8
    運用・保守

    マスターメンテナンスやバッチ運用監視、および操作やトラブル等のお問い合わせ対応やバージョンアップ対応(ハードウェア・ソフトウェア)、また、エンハンス開発(機能追加・改善)等の保守をご支援致します。

プリザンターのライセンス比較

無料でお使いいただけるAGPLのコミュニティエディションと有償で提供される商用ライセンスを適用したEnterprise Editionがを比較し、自社導入する条件(利用者・システム規模(フィールド数が足りるか等)・サポート有無)を確認した上でどちらのライセンスを導入するかご検討ください。

項目/ライセンスコミュニティエディションEnterprise Edition
ライセンス形態AGPLライセンス使用許諾
価格無償180,000円/年~
サポート
ユーザー数無制限ミニプラン:100ユーザー
ライトプラン:120ユーザー
スタンダードプラン:無制限
プレミアプラン:無制限
サイト数無制限(サーバー環境に依存)左記同様
フィールド数156個/テーブル
(分類、数値、日付、説明、チェック、添付が各26個)
900個/テーブル
(分類、数値、日付、説明、チェック、添付の合計が900個以下)
レコード数無制限(サーバー環境に依存)左記同様
フィールド数無制限(サーバー環境に依存)左記同様
ストレージ無制限(サーバー環境に依存)左記同様

サービス内容

プリンザンターの導入からシステム構築・運用保守サポートまでご用意しております。

サービス作業内容価格(税抜)
導入支援サービス要件ヒアリング後、セットアップと操作説明を行います。
※クラウドの場合、別途、クラウドベンダーとの契約が必要です。
300,000円~
システム構築支援サービス要件ヒアリング後、ご希望のシステムを構築します。200,000円~
トレーニングサービス認定トレーナに公式トレーニングを行います。受験者のレベルに合わせて、初級者向け・中級者向け・上級者向けのプランをお選び頂けます。
詳しくは後述のトレーニングサービスを参照ください。
100,000円~
年間サポートサービス商用ライセンス(Enterprise Edition)の提供とメーカーサポート。
詳しくは後述の年間サポートを参照ください。
180,000円/年~
運用保守支援サービスシステム運用保守に関するお問合せ対応(※)と軽微なシステム改修を行います。
※年間サポートのメーカーサポート取次を含みます。
200,000円/20時間~
タイトルとURLをコピーしました